新ねぎまんちょちゃんのビジュアル

サエキトモ画
ちょっとアレなアレを
アレしてみました。

松岡由貴画

のーてんき武田画

ゆんぴょう画
サエキトモ画
ちょっとアレなアレを
アレしてみました。
松岡由貴画
のーてんき武田画
ゆんぴょう画
サエキトモ画
米子では コレに決まりました。
が・・・。
松岡由貴画
のーてんき武田画
ラジオ大阪と文化放送で絶賛放送中のラジオ「ガイナックス電波」。
鳥取県では聞くことが出来ない当番組がスタジオを飛び出し、
米子市の商店街で公開録音を実施。
人気声優・松岡由貴、サエキトモの2人が繰り広げる「オモロイ」トークを聞き逃すな!
2012年11月9日(金)19時開演 (20時終了予定)
鳥取県米子市 DARAZ CREATE BOX
鳥取県・米子市商店街エリアで行われる映画とポップカルチャーの祭典「米子映画事変」にて、現在ラジオ大阪と文化放送で大好評放送中のラジオ「ガイナックス電波」の公開録音が行われることが決定しました!
普段、鳥取県では聞くことができないラジオ「ガイナックス電波」。今回は、放送対象地域を飛び出し(?!)、観どころ湯どころ食べどころの鳥取県米子市商店街エリアで、レギュラーパーソナリティーの人気声優・松岡由貴さんとサエキトモさん、そして、ガイナックスのーてんき武田とゆんぴょうが、「オモロイ」トークを繰り広げます!!
いつもラジオをお聞きの皆さんも、初めて公開録音に参加する皆さんも、当日はパーソナリティーと一緒に米子で番組を盛り上げよう!
「米子映画事変」
開催日:2011年9月23日(金曜日)~ 9月25日(日曜日)
開催場所:鳥取県・米子市商店街エリア
ホームページ:http://www.yonago-eiga.com/
ラジオ「ガイナックス電波」公開録音 in 米子
出演者:松岡由貴、サエキトモ、のーてんき武田、ゆんぴょう
※公開録音の観覧は無料です。
番組初の公開録音が決定しました。11/14(日曜日)正午から、大阪南港のATCホールで行われている「GAMES JAPAN FESTA2010」(11/13.14 10時~17時)の特設ステージで行います。入場は無料。生きてるサエキトモを是非ご覧ください。
そして、この番組お聞きの皆さんにはご存じない方が多いと思いますが、実はこのガイナックス電波のパーソナリティ松岡由貴とサエキトモは今から5年前、2005年3月までラジオ大阪で「ラジオアベノ橋魔法商店街」という番組を放送しておりました。その際に番組テレフォンカードセットを作りました。今から7年前、ラジオ大阪開局45周年記念として作られたものです。
この二枚組みテレカセット、なんと東大阪にあるラジオ大阪の倉庫に69枚という、微妙かつ卑猥な数の在庫が残っています。そこで今回この公開録音にあわせて、松岡・サエキコンビ復活を祝し、69人限定のお渡し会を開催します。もう半年復活がおそければどこかのチケット屋で買取をお願いするところでした。まさにレアモノです。
このお渡し会は公開録音終了後、そのまま実施します。テレカセットは一枚2500円。二人から愛情たっぷりにお渡しします。テレカの写真を見て7年というときの流れを感じてください。69人の整理券は当日午前11時からステージ横で配布します。また、ガイナックスさんから「アベノ橋魔法商店街日本手ぬぐい(1050円 限定15枚)」、「アベノ橋魔法商店街クリアファイルセット(630円 限定30セット)」も販売します。この番組で初めて、二人の魅力を知った人、だいぶ前から二人のことを知ってた人も大集合です。
10月16日放送からサエキトモさんがレギュラー出演スタートです。
ガイナックス電波スタート。
第一回目はなんと「ラジオアベノ橋魔法商店街」でおなじみだった作家・田中哲弥大先生と一緒にお送りしました。